広島少年院 バドミントン教室
令和7年2月21日(金)、広島ガスバドミントン部OG、監督OBの講師2名と広島少年院を訪れ、バドミントン教室を開催しました。令和3年・令和5年に続く3回目のバドミントン教室となります。
講師からの自己紹介のあと、柔軟体操で心とからだをほぐし、講師のデモンストレーションを見学。ラケットの握り方・振り方を教わったあと、ラケットを使って床のシャトルを拾ったり、キャッチや打ち上げにも挑戦しました。最後は、講師と生徒全員でラリー勝負!参加した生徒の皆さんがとても真剣に取り組んでいたのが印象的でした。
少年院では、毎年恒例となったバドミントン大会を3月上旬に予定しておられるそうです。バドミントン教室で学んだ技術を大いに発揮してくれることを期待しています。
バドミントン教室を通じた社会復帰を支援する慰問活動に対して、少年院から感謝状をいただきました。目標を持ち、更生に向けて、日々頑張っている少年少女たちをこれからも応援していきます。
